私達が傷付くための一つの理由は「見返りを求める」ということがあります。他の言葉で言えば「期待」ですよね。多くの人が抱えている問題としては、職場や家庭など人間関係がありますよね。大抵のケースで「期待のズレ」が人間関係においての大きなストレスとなります。
「あんなに私は尽くしたのに」
「ここまでしたのにどうしてこうしてくれないんだ」
というようなフレーズが見返りを期待する事から出る言葉ですね。確かに理不尽な事や相手の理解が難しい態度というのはあるでしょう。期待があると、その期待が枠組みを作ります。枠組みの外側にある可能性に対しては完全に盲目になってしまいます。結論を言ってしまえば、他者と何か引っ掛かる事があれば、それは自分の中にある「ほしいものが手に入らない」という不満が引き起こしたイベントです。
期待のズレを解消するには、コミュニケーションが一つのキーです。もちろん言い方やタイミングはありますが、率直に正直に自分の気持ちを伝える必要があります。どんな結果になろうとも。それができないと、ますますストレスは溜まり、怒りや悲しみの感情が抑圧されてしまい、やがては葛藤として体に保持されることになります。
そして、他者とのコミュニケーションを通して、私たちは自分に気付いていくということも事実なんですよね。この点にジレンマがありますが、最終的にはきっとジョークとして笑っちゃえるでしょう。
期待をする事と夢の違いは?
夢は、素敵な家が欲しいなぁとかあって(現実化になれ!ですが(笑))
それは期待している事になるんです?
人に対しての期待は無くなりました。
楽ですねぇ~♪
たまに葛藤?
昔の名残か、怒りが浮上する時ありますが(笑)。
怒りが余り長引く事はないですね。
PS
4月にトミーさんが色んな事が来ていると言っていたそうですが。
まさに今迄、自分とは縁がないと思っていた人と多くの出会いの中から、わらしべ長者の様に一人一人大切にして行ったら、実は繋がっていたとか最近浮上。
ビックリです♪
>かこさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
鋭い質問ですね。「夢と期待の違い」ですね。これは書くと長くなるので、近日中にブログにアップしますね。
突然の出会いとか繋がり、またはその逆も起こりえるのが今の時代ですね。ほんとびっくりします。