Enjoy Now

Heart Sutra–祈りのマントラ

Heart Sutra(ハートスートラ)というマントラがあります。日本では般若心経として伝わっているマントラです。実際はご存知の通り長いお経ですが、サンスクリット語としては下記の般若心経の一節がよく唱えられています。般若心経では一番最後の部分と対応します。

Gate Gate Paragate Parasamgate Bodhi Svaha

解釈は様々ですが、個人的な体験を入れてこの一節のみを捉えると
「行ったよ 行ったよ あちら側へ行ったよ 一緒にあちら側へ行ったよ
そしたら全て最初から最後まで知っていた なるほど!そういうことだったんだ!
(Gone Gone Gone Beyond Gone Beyond Together Knew everything Ah!)」

今回の震災ではたくさんの方々が他界されました。それはあまりにも突然のことだったでしょう。心から深くご冥福をお祈りします。

先日から行っているチャリティマントラワークでは、他界された方々へご冥福を祈ると共に、次のステップへスムーズに移行できるようハートスートラを全員で108回唱えました。また、私達の意識は今回の出来事でシフトを体験し、新しい時代へのゲートを通っているようにも感じます。なくなられた方々だけではなく私達も次のステップへスムーズに移行できるような意図を込めて、チャリティマントラで録音させていただいた皆さんの声と、僕が作っている瞑想用サウンドを組み合わせて新しい瞑想用サウンドを作ってみました。

瞑想や祈りに活用していただければと思います。

[dewplayer:https://www.enjoy-now.com/wp-content/uploads/2011/04/HeartSutra331.mp3]

次回のチャリティマントラワークは4/7(木)19:00-20:00の予定で行います。詳細とお申し込みは下記のページをご参照ください。

http://www.w-blue.com/workshop/evening/evening86.html

▼4月のワークショップのお知らせ
2Daysワークショップ「リモートビューイングワークショップ」 in 東京
ゲリーボーネル氏と一緒に開発したゲリーボーネルジャパン公認プログラム。 バイロケーションを体感し、意識を拡大すると共に、多次元的な自分を知ったり、思考パターンや葛藤のリリース、現実化などに役立つ体感型ワークショップです。意識的なタイムトラベルを体感します。体外離脱に興味ある方にもおすすめのプログラムです。

日程・時間:4月9日(土)10日(日)
ワーク:両日とも11時~18時
料金:48,000円(税込) 会場:ワールドブルースタジオ(東京都品川区)
詳細とお申し込み:http://www.w-blue.com/workshop/bilocation.php

日程・時間:4月23日(土)24日(日)
ワーク:両日とも11時~18時
料金:48,000円(税込)
会場:ワールドブルースタジオ(東京都品川区)
詳細とお申し込み:http://www.w-blue.com/workshop/bilocation04.php

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

最新情報

AIを活用し表現活動をしたい方、心の望みを現実化させたい方に向けたプライベートレッスン形式のAI講座。アート、書籍、音楽、動画、クラフト、文章制作、そして国内外への配信をしてビジネスへの繋げ方まで、あなたのニーズに合わせてAIの活用方法をお伝えします。あなたの個性をAIと一緒に活性化させましょう。

LINEで限定動画配信中

ワールドブルーのLINEにご登録頂くと、メンバー限定動画、「ワクワクする人生をゲットするためのワンポイントトレーニング」動画を専用サイトでご覧頂けます。また、LINEからオリジナルマンダラをお送りしております。下記のQRコードやバナーボタンからご登録ください。IDは@worldblueになります。登録時にも、オリジナルマンダラ待受画像をお送りしております。是非お友達になりませんか?ラインからもお問合わせや質問などお気軽に。

ENJOY NOW CLUB

ENJOY NOW CLUBでは「ワクワクする人生をゲットするための情報」をテーマにした会員限定コンテンツをお届けしております。 様々なテーマでの会員限定動画や会員限定メッセージがご覧いただけます。会員登録は無料です。お気軽にご登録ください。

ウェビナー&オンラインワークショップ

 
 

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP