夢でメッセージを受け取る
例えば亡くなった人、または遠くにいて会えない人等今会うことができない人からメッセージを受け取りたい場合、夢を使うことができます。 方法は簡単です。アファメーション(宣言)をして眠りに付いて夢を見るだけです。 アファメーシ […]
例えば亡くなった人、または遠くにいて会えない人等今会うことができない人からメッセージを受け取りたい場合、夢を使うことができます。 方法は簡単です。アファメーション(宣言)をして眠りに付いて夢を見るだけです。 アファメーシ […]
今日は懐かしき下井草~阿佐ケ谷に来ました。杉並区下井草は上京して初めて住んだところで約四年住みました。やはり実際に来ると当時の思い出が蘇ります。下井草から歩いて阿佐ケ谷にやってきました。阿佐ケ谷は前働いていた職場があると
毎日している呼吸。いつも無意識になりがちですが、呼吸には非常に優れたパワーがあります。体内のエネルギーは食事として認識されがちですが、ほとんどのエネルギーは呼吸から吸収されています。体温を一定に保つのに食事からだけでは難
先日仙台に行きましたが、僕にとって大きな出来事を思い出しました。 その当時、大学四年だった僕は教師を目指していましたが、アメリカへの短期留学やインターネットとの出会いを通して、「教師になるなら社会に出て、社会を知ってから
この世に存在している僕たちは皆ユニークな魂を持っている存在です。魂は完全であり、何も学ぶ必要性は無いしそれだけで完璧。人それぞれはユニークな存在で、全く同じという人はいないのがこの世界。だから、自分を知ることができるし、
正夢の見方 その2~願望を実現化させる方法~ 1.今持っている願いを叶えたい願望・夢に関わる情報を枕の下に入れる。これは、現実化させたい夢を書いた紙を枕の下に置いたり、新しいマンションに引っ越したい場合は理想とするマンシ
正夢の見方その2~願望を実現化させる方法~ Read More »
福島~仙台の旅から戻ってきました。やはり昔の想いというのは残っているもので、実際に思い出のある場所にいくと当時の思い出が鮮明に蘇ってきます。特に、ゆっくりではなくて突然その土地から去ることによって、エゴや葛藤なんかを置い
〓約7年ぶりに福島にやってきました。さすがに時の流れを感じさせますね。これから大学に行ってきたいと思います。大学の卒業式の翌日に東京に引っ越してきたため当時の葛藤なんかが残ってるかもなのでこの機会にクリアーにしてきたいと
正夢の見方 その1 1.寝る前に「私はこれから必要な情報を夢で見ます」というようなアファメーション(宣言)をします。 2.そのまま寝て夢を見ます。宣言をしていると夢が見やすくなります。 3.朝起きたら夢の内容、もしくは夢
週末に従兄弟のとおる君が遊びに来ました。僕は残念ながら仕事で行けなかったのですが、酒井治さんのライブが新宿であり、従兄弟は酒井さんのライブを観にいきその帰りに家に遊びに来ました。久々にゆっくりと話ができとても楽しい一時で
タイムトラベルは人類の長年の夢的なイベントとして映画や書籍などで取り上げられていますよね。映画では「Back to the Future」シリーズが有名ですよね。 アインシュタインやホーキング等の現代物理学では時間旅行に
夢を現実化する、今この瞬間をベストにエンジョイするためのワーク&アドバイス エンジョイメントパーソナルワークショップ ~一人ひとりの意識にフォーカスし必要な情報とワークをお伝えします~ ▼エンジョイメントパーソナルワーク
価値観という言葉があります。価値観とは物事の尺度を測る際の基準や判断のことですね。価値観は人それぞれ異なるのが当然です。それが、アイデンティティです。 この世の全ての人は皆自分とは異なります。それが自然であり、他の人と違
昨日は巣鴨に住んでいる友人の家に遊びに行ってきました。 友人宅はお年寄りの銀座と呼ばれる巣鴨地蔵通り商店街の近くでした。 僕にとって初めての巣鴨でした。ちょうど先週土曜日にテレビで巣鴨特集をやっていたのを見たため有名な巣
『10月3日はトミの日です。トミという名前の人に、声をかけて「トミの日、おめでとう」と祝おう。または、トミに、何かいい物をあげても良。』 とは、さくらももこさんの「神のちからっ子新聞」の第5回に書かれている記事 が、しか
杉山さんの弾き語りツアー2005の最終公演に友人と行ってきました。 場所は「こまばエミナース」という目黒にある会場で、到着するといつものライブの雰囲気とは異なり、まったりとした雰囲気がありました。 今回のライブは杉山さん
夢の世界は本当に面白いですね。いろんな可能性があり、また本当の自分の姿を知る領域でもあると感じています。このリアリティは幻想であり、夢の領域が本当の自分が存在すると言う事ができると僕は感じています。 そして、面白いのが他
今使われているカレンダーはグレゴリオ暦のカレンダーですね。 これは、1年を12ヶ月で30日とか31日の周期で動くカレンダーで、よく言われるのはビジネス仕様のカレンダーです。4年に一回閏年が存在するなど、ビジネス志向になっ
記憶喪失には様々なレベルがあるようですが、一般的には自分の記憶が無く誰だか分からないという症状です。自分も含めて自分の周りの人全員が記憶喪失状態としたらどうでしょう。全員が記憶喪失だったら、自分が記憶喪失であることは分か
アムステルダムから帰ってきてから夢の質・内容が大きく変わってきました。何度かブログにも書いていますが、リアルであり面白い感覚の夢です。 その中でも特徴的な夢の内容は「旅」です。夢の中で様々なところを旅しています。 恐らく
今日は運転免許の更新に品川の鮫洲運転免許試験場に行ってきました。 数ヶ月前に実は運転免許を紛失してしまいました。しかも免許が無くなったことに気付いた翌日には、会社のセキュリティキーも紛失となり。踏んだり蹴ったりでしたが、
妹の赤ちゃんの吉平君は日に日に大きくなってきました。ハイハイのスピードもアップし、ちょこまか動くようになりました。そして、面白いのが愛猫のマゲ君がキチ君をサポートするかのように、一緒に寝たり、近くに行って様子を見たりして
地球は丸い。これは今の時代は当然の常識となっています。 しかし、むかーしは地球は平らであるというのが常識でした。 その時代に地球は丸いなんて言ったら、おかしな人と思われてしまいます。 しかし、本当に地球は丸いということは